ニュース
プレスリリース
2022 / 10 / 04
エネルギー管理とクラウドサービスの開発・提供に取り組むNextDrive株式会社(東京都港区西麻布3-19-22/代表取締役社長:石 聖弘/以下「NextDrive」)は、IoEプラットフォーム「Ecogenie+」と、東芝エネルギーシステムズ株式会社(神奈川県川崎市幸区堀川町72-34/代表取締役社長:四柳 端/以下「東芝エネルギーシステムズ」)の低圧VPPプラットフォームサービスとの連携が完了したことをお知らせします。 今般、経済産業省が公募した「令和4年度 分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業」に参加する需要家宅への導入が完了しました。
2022 / 05 / 30
NextDriveはエナリスをアグリゲーションコーディネーター(AC)とするコンソーシアムにリソースアグリゲーター(RA)として実証協力に参加します。 国内最大規模となる分散型エネルギーリソースを導入する、アグリゲーションビジネス拡大のための実証事業となります。
2022 / 05 / 09
「Cube J1」※1をご利用中のお客様を対象に、2022年5月9日(月)から期間限定で【Cube J1アップグレードプログラム】を提供いたします。 Cube J1と弊社製アクセサリーをアップグレードした後は、弊社の新プラットフォームのモバイルアプリ「Ecogenie+」をご使用いただく事が可能となります。※2
2022 / 04 / 15
「SpaceCore」がHEMS機能を追加するのは初めてであり、アクセルラボと当社はZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及に向けて、連携・協業を進めてまいります。
2022 / 04 / 04
NextDrive株式会社(東京都港区、代表取締役社長:石 聖弘)の持株会社であるNextDrive Holdings株式会社(東京都港区、代表取締役社長:顔 哲淵/以下「NextDrive HD」)は、株式会社スカイリー・ネットワークス(神奈川県横浜市、代表取締役社長:梅田 英和/以下「スカイリー・ネットワークス」)の過半数の株式を取得し、2022年3月15日をもって子会社化いたしましたので、お知らせいたします。 なお今回の子会社化後、スカイリー・ネットワークスの代表取締役、商号、事業内容、製品品目に関する変更はございません。
2022 / 03 / 09
エネルギー管理とクラウドサービスの開発・提供に取り組むNextDrive株式会社(東京都港区西麻布3-19-22/代表取締役社長:石 聖弘/以下「NextDrive」)は、IoE(Internet of Energy)プラットフォーム製品群「Ecogenie+(エコジーニープラス)」が、日本PCサービス株式会社(大阪府吹田市広芝町9-33/代表取締役社長:家喜 信行/以下「日本PCサービス」)の新しいIoEサービス「e-おうちリモコン」に採用されたことをお知らせいたします。
2022 / 02 / 14
エネルギー管理とクラウドサービスの開発・提供に取り組むNextDrive株式会社(東京都港区西麻布3-19-22/代表取締役社長:石 聖弘/以下「NextDrive」)は、NextDriveが設計・製造・販売するゲートウェイ「Atto」と株式会社村田製作所(京都府長岡京市東神足1-10-1/代表取締役社長:中島 規巨/以下「村田製作所」)が開発・販売する蓄電池内蔵ハイブリッドパワーコンディショナ「All-in-One蓄電池システム」の相互接続試験を実施、良好な結果が得られましたのでお知らせいたします。
2022 / 01 / 26
エネルギー管理とクラウドサービスの開発・提供に取り組むNextDrive株式会社(東京都港区西麻布3-19-22/代表取締役社長:石 聖弘/以下「NextDrive」)は、NextDriveが設計・製造・販売し、IoEプラットフォームの中核となるゲートウェイ「Atto」ならびに「Cube」が出光興産株式会社(東京都千代田区大手町1-2-1/代表取締役社長:木藤 俊一/以下「出光興産」)のエネルギーマネジメントの実証実験に採用されたことをお知らせいたします。
2022 / 01 / 24
NextDrive「Atto」ならびに椿本チエイン「eLINK」は、2022年1月26日(水)〜28日(金)に東京ビッグサイトで開催の脱炭素・エネルギー総合展「ENEX 2022 & DER/Microgrid Japan 2022」内、神奈川工科大学 スマートハウス研究センター/エコーネットコンソーシアム ブース(小間番号 4G-06)にて展示いたします。

聯齊科技 反詐騙聲明

近期有不法分子冒用本公司「聯齊科技」與「聯齊科技」員工名義,假藉金融科技投資之由,實行詐騙借貸行為。若您對任何以本公司名義進行的金融活動有疑慮,敬請透過官網聯絡我們,或存證並撥打反詐騙專線165或聯繫當地派出所報案,以保障您的權益。 聯齊科技提醒您,攜手打擊詐騙,共同維護安全環境。