セットアップガイドを参照して、必ずenergy on 設定を行ってください。

セットアップガイドとアプリマニュアル

サービス利用規約

energy onプライバシーポリシー

出光興産株式会社

所在地・代表者はこちら

ソーラーフロンティア株式会社

所在地・代表者はこちら

NextDrive株式会社

所在地はこちら

代表者 代表取締役社長 顔哲淵 

本プライバシーポリシーは、出光興産株式会社(以下「当社」と言います。)、ソーラーフロンティア株式会社及びNextDrive株式会社(以下、当社と合わせて「当社等」といいます。)が共同して提供する、モバイルアプリ、ホームゲートウェイ及びこれらに接続されたクラウドサービスから構成されるIoE(Internet of Energy)サービス(以下「本サービス」といいます。)を提供するにあたり、お客様から取得する情報の取扱いについて定めます。

1.定義

本プライバシーポリシーで用いる用語を以下の通り定義します。

  1. ユーザー情報
    本サービスの提供の過程で当社等がお客様から取得する情報をいい、個人情報及び個人関連情報を含みます。
  2. 個人情報
    個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)第2条第1項に定める個人情報をいいます。
  3. 個人関連情報
    ユーザー情報のうち、当社等においては個人情報に該当せず、かつ、第三者に提供された場合に、当該第三者において別の情報と照合することで個人情報となる情報をいいます。
  4. ホームゲートウェイ
    本サービスの提供のため当社等が開発、製造した情報端末(「CubeJ」「Atto」その他のデバイス及びそれらの後継機種)をいいます。
  5. モバイルアプリ
    本サービスの提供のため当社等が開発し、お客様に提供するスマートフォンアプリ「energy on」をいいます。

2.取得する情報

当社等がお客様から取得する情報及びその取得方法は以下の通りです。

2.1 お客様が本サービスに登録して会員となる場合、当社等は、お客様の提供する氏名、住所、生年月日、性別、携帯電話番号、メールアドレス等の個人情報を取得することがあります。

2.2 お客様の本サービスの利用の過程で、当社等は、以下のユーザー情報を収集することがあります。これらの情報は、個人情報及び個人関連情報を含むことがあります。

  1. ホームゲートウェイ及びこれと接続された機器(スマートメーター、蓄電池、太陽光発電設備、エコキュート、エアコン、各種センサー等)から取得される情報。これには、プロダクトID、ファームウェアバージョン、オンライン/オフライン情報、運転モード(状態)情報、IPアドレス、MACアドレス等が含まれます。
  2. モバイルアプリから取得される情報。これには、Cookie又はこれに類するタグ情報、IPアドレス、利用ログ、位置情報等が含まれます。

2.3 当社等はお客様に対してアンケートやキャンペーン等を実施する場合に、個人情報を含むアンケート情報を取得することがあります。

2.4 お客様が本サービス内でサービスや商品を購入される場合に代金の決済に用いられるクレジットカード番号等の決済情報は、当社等が契約する外部の決済事業者が取得し、当社等は取得しません。

3.取得した情報の利用目的

当社等は、取得したユーザー情報を以下の目的のために利用します。なお、(10)~(12)については、ユーザー情報を統計処理すること得られる生活状況、世帯情報、生活習慣等の推測結果を用いる場合もあります。

  1. 本サービスをお客様に提供するため
  2. 本サービスの提供の過程で、お客様に連絡し、又は文書、電子メール、商品等を送付するため
  3. お客様への電力管理情報の提供その他情報提供のため
  4. 本サービスの利用料金等を計算し、請求するため
  5. お客様の本人確認を行うため
  6. アンケートを実施するため
  7. 懸賞、キャンペーン等を実施するため
  8. ポイント加算、ポイント管理、ポイント交換のため
  9. 本サービスのシステムメンテナンスや不具合に対応するため
  10. マーケティング調査、統計、分析のため
  11. 広告の配信及びその成果の分析のため
  12. 当社等又は当社等と提携する事業者のサービス、モバイルアプリ、ウェブサイト、コンテンツ、ホームゲートウェイその他のハードウェアの開発、バージョンアップ、メンテナンス、性能向上に役立てるため
  13. 不正行為、違法行為、その他不適切な行為を防止し、又は発生した行為の原因を究明し、解決するため
  14. 「 第三者提供、委託、共同利用」に記載する条件に従った第三社への提供

4.第三者提供、委託、共同利用

4.1 当社等は、ユーザー情報のうち個人情報に該当するものについて、以下の各号に定める場合を除いて、第三者に提供しません。

  1. あらかじめユーザーの同意を得た場合
  2.  法令に基づく場合
  3.  本サービスの提供にあたり、当社等が提携する企業に情報の共有が必要な場合
  4.  人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
  5.  公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
  6.  国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  7. 事業譲渡等によって当社等の事業の承継が行われる場合

4.2 当社等は、個人情報を含むユーザー情報を、以下の通り共同して利用します。

(1) 共同して利用されるユーザー情報の項目

(2) 共同して利用する者の利用目的

(3)共同して利用する者の範囲

(4)共同して利用するユーザー情報の管理について責任を有する者

「2. 取得する情報」で示した情報

「3. 取得した情報の利用目的」で示した利用目的

出光興産株式会社

出光興産株式会社

所在地・代表者はこちら

ソーラーフロンティア株式会社 

NextDrive株式会社

NextDrive Co. (聯齊科技股份有限公司) 

「NextDrive Co.」は、NextDrive株式会社のグループ会社(親会社)です。
「NextDrive Co.」は、台湾(中華民国)で設立された外国所在の第三者であり、お客様は本プライバシーポリシーへの同意をもって、同社へのユーザー情報の提供についてもあらかじめ同意するものとします。
台湾の個人情報保護制度に関しては、下記のリンク先より確認できます。
   https://www.ppc.go.jp/enforcement/infoprovision/laws/offshore_report_taiwan/
なお、「NextDrive Co.」は、OECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置を全て講じています。

4.3 当社等は、下記の情報収集モジュールを利用しております。当該モジュールによる情報の取得には、提供者が定めたプライバシーポリシーが適用されます。

情報収集モジュール    :Google Analytics
提供者                          :グーグル合同会社
プライバシーポリシー:ユニバーサルアナリティクスのセキュリティとプライバシー(https://support.google.com/analytics/answer/2838718?hl=ja)

4.4 当社では、ご提供いただいた個人情報を、個人に識別することができない情報(匿名加工情報)にして利用させて頂くことがあります。
現在は、匿名加工情報は取り扱っておりません。

4.5 当社では、ご提供いただいた個人情報を、氏名等を削除した「仮名加工情報」として作成し、内部分析に限定して利用させて頂くことがあります。仮名加工情報の利用に際しては、個人識別行為および第三者提供を禁止致します。

5.開示、訂正等

当社等は「個人情報の保護に関する法律」に基づき、当社等が保有しているお客様の個人情報に関する利用目的の通知、開示、訂正等または利用の停止等のご請求、個人情報の取扱い及び匿名加工情報等に関するご質問、苦情のお申し出等を受け付けております。

ご請求等を希望される方は「保有個人データに関する請求及び第三者提供記録の開示請求の手続き」(https://www.idemitsu.com/jp/privacy/index.html)に記載の方法により、ご請求ください。

6.情報管理・安全対策

当社等は保有する個人情報への不正アクセスやその漏洩等の事故を未然に防ぐため、セキュリティの確保及び安全管理措置を講じます。また、個人情報の取り扱いを外部に業務委託する場合は、委託先において当社等と同水準の管理が行われるよう必要な対策を講じます。万が一、漏洩等が発生した場合は事案に応じて速やかな是正措置を実施いたします。

改定

本プライバシーポリシーは、改定されることがあります。改定に当たって、当社等は、改定後の本プライバシーポリシーを当社等のウェブサイトその他当社等が別途指定する方法でお客様に通知し、又は公表します。

制定:2024年11月7日

聯齊科技 反詐騙聲明

近期有不法分子冒用本公司「聯齊科技」與「聯齊科技」員工名義,假藉金融科技投資之由,實行詐騙借貸行為。若您對任何以本公司名義進行的金融活動有疑慮,敬請透過官網聯絡我們,或存證並撥打反詐騙專線165或聯繫當地派出所報案,以保障您的權益。 聯齊科技提醒您,攜手打擊詐騙,共同維護安全環境。