ニュース
プレスリリース
2020 / 08 / 31
夏の暑い日にはエアコンをつけたいけれども、電気代が気になる方も多いでしょう。実はIoE(Internet of Energy)やクラウドコンピューティングの技術をうまく利用すれば、このような悩みが解消できます。「エネルギー・ゲートウェイ」や「スマートメーター」を接続することによって、ご家庭の電気使用量をすぐに把握できます。さらにほかのスマート家電とも接続できるので、「IoT × クラウドコンピューティング」の力で、エネルギー消費や生活環境がアップグレードできます。
2020 / 04 / 29
いつも弊社の製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。 NextDrive は、ホームセキュリティ、温湿度情報、パーソナルクラウドなどの機能を含めたサービスとして、2016 年からアプリ「NextDrive Connect」とゲートウェイ「Cube」を提供しておりましたが、弊社経営方針の変更に伴い、2020 年 8 月 31 日(月)をもちましてサービスを終了させていただきます。
2020 / 03 / 20
エネルギーのインターネット(Internet of Energy、以下「IoE」)サービスの展開に注力している NextDrive Co.(本社:台湾台北市、代表取締役 CEO:顏哲淵、以下「NextDrive」)は、本日(17 日)シリーズ B でソフトバンク傘下の ARM Holdings plc. が管理する ARM IoT Fund と WI Harper が管理する Alibaba Taiwan Entrepreneurs Fund 等から合計 1,000 万ドル(日本円で約 10 億円)の資金調達を実施しました。
2019 / 08 / 06
台湾発のIoT・エネルギー企業NextDrive(本社:東京都港区、代表取締役:顔 哲淵、 石 聖弘、以下「NextDrive」)は大手出入管理システムメーカーの株式会社アート(本社:東京都品川区、代表取締役:関本 祥文、以下「ART」)と連携し、「Cube for ALLIGATE」スマートロッククラウドソリューションを発表いたします。
2019 / 07 / 25
2017年に設立されたNextDrive 株式会社(東京都港区、代表取締役:顔 哲淵、石 聖弘)はスマートエネルギーマネジメントを中心にソリューションを提供する企業です。この度、株式会社みずほ銀行が有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award 2019」を受賞致しました。
2019 / 01 / 29
東京電力、東京ガス、台湾工業技術研究院(ITRI)は2019年1月21日に台南市における「サルン・グリーンエネルギー・サイエンスシティ」にて、共同で次世代省エネ住宅におけるリモート計測システムの実証を公表しました。
2018 / 11 / 02
OHGA SMARTTHINGS CO., LTD(本社:台湾、新北市)は、NextDrive株式会社(本社:台湾、台北市)、ローム株式会社(本社:京都府京都市)と共同で、ローム製Wi-SUNモジュール「BP35C0」を搭載した、業界初のWi-SUN通信対応スマートドアロック「OHGA Smart Lock」を開発しました。スマートドアロックとして、家庭用スマートメーターで普及するWi-SUN通信に対応したことで、NextDrive製IoTゲートウェイ「Cube」とWi-SUN通信で連動し、堅牢性と利便性を兼ね備えた次世代のスマートホームセキュリティーを提供します。
2018 / 07 / 12
この度、NextDrive社製 HEMS ゲートウェイ Cube(型番 Cube J)はエコーネットコンソーシアムが制定するECHONET Lite AIF認証を取得しました。これにより、CubeとCube専用アプリ Ecogenieは、家電機器の発電量や電力消費量を見える化に対応していくとともに、エアコン、エコキュート、蓄電池及び太陽光発電システムの自動制御にも対応していく計画です。
2018 / 07 / 11
早稲田大学・EMS新宿実証センターの協力により、NextDriveによる自動ディマンドレスポンス技術の開発に着手し2019年からの実用化を目指す

聯齊科技 反詐騙聲明

近期有不法分子冒用本公司「聯齊科技」與「聯齊科技」員工名義,假藉金融科技投資之由,實行詐騙借貸行為。若您對任何以本公司名義進行的金融活動有疑慮,敬請透過官網聯絡我們,或存證並撥打反詐騙專線165或聯繫當地派出所報案,以保障您的權益。 聯齊科技提醒您,攜手打擊詐騙,共同維護安全環境。