プライバシーポリシー
本プライバシーポリシーでは、NextDrive 株式会社(以下「当社」といいます。)がお客様に提供する IoE(Internet of Energy)サービスにおいて、お客様から取得する情報の取扱いについて定めます。本サービスは、ホームゲートウェイ、モバイルアプリ及びこれらに接続されたクラウドサービスから構成され、当社はお客様によるそれらの利用を通じてお客様からの情報を取得しています。本サービスは、ISO 27017 に従い、ウェブサイトおよび関連する情報資産の安全性、完全性、および可用性を確保するために適切な製品技術を提供しています。
本プライバシーポリシーで用いる用語を以下の通り定義します。
ユーザ情報
本サービスの提供の過程で当社がお客様から取得する情報をいい、個人情報及び個人関連情報を含みます。
個人情報
個人情報の保護に関する法律(平成 15 年法律第 57 号)第 2 条第 1 項に定める個人情報をいいます。
個人関連情報
ユーザ情報のうち、当社においては個人情報に該当せず、かつ、第三者に提供され た場合に、当該第三者において別の情報と照合することで個人情報となる情報をい います。
ホームゲートウェイ 本サービスの提供のため当社が開発、製造した情報端末(「CubeJ」「Atto」その他 のデバイス及びそれらの後継機種)をいいます。
モバイルアプリ 本サービスの提供のため当社が開発し、お客様に提供するスマートフォンアプリ 「Ecogenie+」をいいます。
本サービスは、http://192.168.3.20/ ウェブサイトおよびそのサブドメインである IoE Suite Ecogenie+、IoE Suite Developer、EneSense などのウェブサイト(以下「本ウェブサイト」という)、Ecogenie、Ecogenie+、IOEn Connect などのモバイルアプリ(以下「NextDrive アプリ」という)、および当社が現在または将来提供する製品、ウェブサイト、プラットフォーム、アプリケーションなどのサービス(以下「本サービス」という)を指します。
当社がお客様から取得する情報及びその取得方法は以下の通りです。
お客様が本サービスに登録して会員となる場合、当社は、お客様の提供する氏名、住所、生年月日、性別、携帯電話番号、メールアドレス等の個人情報を取得することがあります。
お客様の本サービスのご利用の過程で、当社は、以下のユーザ情報を収集することがあります。これらの情報は、個人情報及び個人関連情報を含むことがあります。
ホームゲートウェイ及びこれと接続された機器(スマートメーター、蓄電池、 太陽光発電設備、各種センサー等)から取得される情報。これには、プロダクト ID、ファームウェアバージョン、オンライン/オフライン情報、運転モード(状態)情報、IP アドレス、MAC アドレスなどが含まれます。
モバイルアプリから取得される情報。これには、Cookie 又はこれに類するタグ情報、IP アドレス、利用ログ、位置情報などが含まれます。
当社はユーザ情報を統計処理することで、生活状況、世帯情報、生活習慣などを推 測し、推測した結果を利用することがあります。
当社はお客様に対してアンケートやキャンペーン等を実施する場合に、個人情報を 含むアンケート情報を取得することがあります。
お客様が本サービス内でサービスや商品を購入される場合に代金の決済に用いられるクレジットカード番号等の決済情報は、当社が契約する外部の決済事業者が取 得し、当社は取得しません。
当社は、取得したユーザ情報を以下の目的のために利用します。
本サービスの提供の過程で、お客様に連絡し、又は文書、電子メール、商品等を送付するため
お客様への電力管理情報の提供その他情報提供のため
本サービスの利用料金等を計算し、請求するため
お客様の本人確認を行うため
アンケートを実施するため
懸賞、キャンペーン等を実施するため
ポイント加算、ポイント管理、ポイント交換のため
本サービスのシステムメンテナンスや不具合に対応するため
マーケティング調査、統計、分析のため
広告の配信及びその成果の分析のため
当社又は当社と提携する事業者のサービス、モバイルアプリ、ウェブサイト、コンテンツ、ホームゲートウェイその他のハードウェアの開発、バージョンアップ、メ ンテナンス、性能向上に役立てるため
不正行為、違法行為、その他不適切な行為を防止し、又は発生した行為の原因を究明し、解決するため
当社は、ユーザ情報のうち個人情報に該当するものについて、以下の各号に定める場合を除いて、第三者に提供しません。
あらかじめユーザの同意を得た場合
法令に基づく場合
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意 を得ることが困難である場合
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であ って、本人の同意を得ることが困難である場合
国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を 遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得るこ とにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
事業譲渡等によって当社の事業の承継が行われる場合
当社は、個人情報を含むユーザ情報を、以下の通り共同して利用します。
共同して利用されるユーザ情報の項目 「2. 取得する情報」で示した情報
共同して利用する者の範囲当社の親会社である「NextDrive Co.」なお、「NextDrive Co.」は、台湾(中華民国)で設立された外国所在の第三者 であり、お客様は本プライバシーポリシーへの同意をもって、かかる提供に あらかじめ同意します。
当社は、下記の情報収集モジュールを利用しております。各モジュールによる情報の取得には、それぞれの提供者が定めたプライバシーポリシーが適用されます。 「グーグル合同会社(Google Analytics)」ユニバーサル アナリティクスのセキュリティとプライバシー
お客様は、当社に対して、当社が保有する自らの個人情報の開示、利用目的の通知、訂正等、利用の停止若しくは消去又は第三者への提供の停止を、以下の手続によっ て、請求することができます。ただし、法令に定める例外に該当する場合はこの限 りではありません。
請求の方法
書面による請求の場合「7. 個人情報取扱事業者について」に記載の住所宛てに、必要書類を添付のうえ、書面を郵送してください。イ.電磁的記録による請求の場合「8. 問い合わせ窓口」に記載のメールアドレス宛てに、必要書類を添付のうえ、電子メールを送信してください。
必要書類
ア.個人情報利用目的の通知請求書/個人情報開示請求書/個人情報訂正等請求 書/個人情報利用停止等請求書/個人情報第三者提供停止請求書イ.本人確認書類の写し(運転免許証、パスポート等)ウ.代理人による場合は、代理権限を証する資料
手数料
個人情報の開示および訂正、または使用目的の通知に関する要求については、要求ごとに対しデータ処理時間に基づき、費用を適宜徴収します。
当社は、前項に定める必要書類が不足するとき、又は手数料の納付がないときは、当該請求に応じないことができます。
本プライバシーポリシーは、改定されることがあります。改定に当たって、当社は、改定後 の本プライバシーポリシーを当社ウェブサイトその他当社が別途指定する方法でお客様に 通知し、又は公表します。
個人情報を取り扱う企業代表は、行為が合った場所に登録された当社です。
本プライバシーポリシーに関するお問い合わせ、その他当社が行う個人情報の取扱いに関 する苦情のお申し出は、行為があった場所に登録された当社より処理します。