NextDrive株式会社のデータ収集ゲートウェイ「Atto」2020年度グッドデザイン賞を受賞

NextDrive株式会社(東京都港区西麻布3-19-22/代表取締役:顏哲淵、石聖弘/以下「NextDrive」)のデータ収集ゲートウェイ「Atto(アット)」が、この度「2020年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)」を受賞しました。NextDrive製品のグッドデザイン賞受賞は、2017年度、2018年度に続いて3度目となります※1。
NextDrive株式会社は技術に精通したAWSと連携、「スマートメーター」を活用した革新的なサービスを提供することで、 日本のエネルギー市場に参入

夏の暑い日にはエアコンをつけたいけれども、電気代が気になる方も多いでしょう。実はIoE(Internet of Energy)やクラウドコンピューティングの技術をうまく利用すれば、このような悩みが解消できます。「エネルギー・ゲートウェイ」や「スマートメーター」を接続することによって、ご家庭の電気使用量をすぐに把握できます。さらにほかのスマート家電とも接続できるので、「IoT × クラウドコンピューティング」の力で、エネルギー消費や生活環境がアップグレードできます。
旧 Cube とアプリ NextDrive Connect サービス終了のお知らせ

いつも弊社の製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
NextDrive は、ホームセキュリティ、温湿度情報、パーソナルクラウドなどの機能を含めたサービスとして、2016 年からアプリ「NextDrive Connect」とゲートウェイ「Cube」を提供しておりましたが、弊社経営方針の変更に伴い、2020 年 8 月 31 日(月)をもちましてサービスを終了させていただきます。
NextDrive 、シリーズ B で ARM IOT FUND から資金を調達、海外市場での IOE 事業の拡大を加速

エネルギーのインターネット(Internet of Energy、以下「IoE」)サービスの展開に注力している NextDrive Co.(本社:台湾台北市、代表取締役 CEO:顏哲淵、以下「NextDrive」)は、本日(17 日)シリーズ B でソフトバンク傘下の ARM Holdings plc. が管理する ARM IoT Fund と WI Harper が管理する Alibaba Taiwan Entrepreneurs Fund 等から合計 1,000 万ドル(日本円で約 10 億円)の資金調達を実施しました。
NextDrive は大手スマートロックメーカーのARTにクラウドソリューションを提供

台湾発のIoT・エネルギー企業NextDrive(本社:東京都港区、代表取締役:顔 哲淵、 石 聖弘、以下「NextDrive」)は大手出入管理システムメーカーの株式会社アート(本社:東京都品川区、代表取締役:関本 祥文、以下「ART」)と連携し、「Cube for ALLIGATE」スマートロッククラウドソリューションを発表いたします。
台湾発IOT企業NEXTDRIVE、「MIZUHO INNOVATION ADWARD」を受賞

2017年に設立されたNextDrive 株式会社(東京都港区、代表取締役:顔 哲淵、石 聖弘)はスマートエネルギーマネジメントを中心にソリューションを提供する企業です。この度、株式会社みずほ銀行が有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award 2019」を受賞致しました。