プレスリリース

最新のNextDriveニュースを今すぐ入手

月額ゼロのAIスマートプランで蓄電池をアップデート! 無料お試しキャンペーン開始のお知らせ

2019 / 06 / 13

NextDrive株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石 聖弘)は、家庭向けの蓄電池AIスマートスケジューリングサービス「ワンタップ節電」を発表しました。
先月末台湾で行われた COMPUTEX TAIPEI (台北国際コンピュータ見本市)にて、NextDriveは2019年より固定価格買取制度(Feed in Tariff; FIT)が順次満了することで新たに生まれ、今後拡大が見込まれる蓄電池市場に向け、アプリEcogenieを中心に「ワンタップ節電」のサービスを展示しました。
HEMS ゲートウェイである Cube と家庭用蓄電池を連結し、アプリEcogenieでユーザは「ワンタップ」で自宅の蓄電池をAIスマートスケジューリングできます。ユーザの生活パターンに基づく電力消費実績と翌日の天気予報のデータをもとにビッグデータの分析を行い、蓄電池の充放電効率を最適化し、毎月の電気代を削減できるようにします。
「ワンタップ節電」の特長は、各メーカーの蓄電池に対応、月額なし、工事不要でアプリEcogenieを通し手軽に始められる点です。さらに、自宅のスマートメーターとの接続もでき、家全体の電力状況も把握できます。

ワンタップ節電の画面:蓄電池と連結して、AIスマート充放電スケジューリングができます

 
電力可視化の画面:日、週、月別の電力情報

「ワンタップ節電」の無料お試しキャンペーンを開催中!
先着30 名の方は、新機能のリリース前に、お試しでご利用できます。
詳しくはリンクにてご確認ください。
https://ecogenie-jp.nextdrive.io/upgrade_your_battery_just_in_one_tap_with_your_smartphone/

【問い合わせ先】
NextDrive株式会社
〒106-0031 東京都港区西麻布3-19-22
TEL:03-6432-9616
Email:contact@nexdrive.io
URL:https://jp.nextdrive.io

SNSシェア
NextDrive

NextDrive

2017 年に設立された NextDrive 株式会社は、IoT とエネルギー技術を融合させ、「電力を賢く使う」ライフスタイルの実現を目指しています。技術を核として、NextDrive はソフトウェア、ハードウェア、クラウド技術を統合した一気通貫のサービス、情報通信技術の強みを活かしたコネクティビティを提供します。また、モジュール化されたプラットフォームを通じて様々な電力需要設備、エネルギー設備を統合することが可能です。NextDrive は電力可視化とスマート家電制御を通じて、効率的な省エネ生活を皆さんの家庭で実現します。